競輪基礎知識:ガールズケイリンの勝ち上がり条件を予想買い目に活かす!

競輪の[ガールズケイリン勝ち上がり条件]を解説

競輪プレス
展開予想の重要な要素になる「ガールズケイリン ち上がり条件」について解説して行こう!!

競輪のレースは通常「勝ち上がり方式=トーナメント方式」を採用している

トーナメントというと高校野球のように1対1で戦って勝ったほうが上へ進んでいくというのをイメージするかもしれないが、競輪のレースは7車ないし9車が一緒に戦うため、その中の何着までが次に勝ち上がれるのかといった「勝ち上がり条件」が定められているのである。

競輪プレス
1位の人だけが勝ち上がる仕組みでは、すぐに決勝になってしまうため、売り上げを見込むためにもバランスが取られていると考えられる。

一般的な3日開催の場合は、男子は「初日:予選→2日目:準決勝→最終日:決勝」と主に着順上位の選手が勝ち上がっていく。

F2の「A級5レース(3日制)」の場合

○初日:「初特選」最終1Rと「特予選」全4R
↓「初特選」の1~9着と「特予選」の1~4着が無条件で勝ち上がり。
5着は下述の条件になる。

○2日目:「準決勝」全3R
↓1~3着が勝ち上がり

◎最終日:「決勝」最終1Rで1着なら優勝
――――――――――

さて、ポイントとなるのはまず初日の「特予選」5着だった場合である。
準決勝に進めるのは9車立て全3Rで27人。

「初特選」出場の9人全員と「特予選」の1~4着の4人×4Rで16人。
合わせて25人なので、あと2人を5着から選ぶことになる。
その選考条件は以下で、上から順に比較していく。

これは男子のレースであれば他の場合でも使われる条件である。

男子の勝ち上がり条件と比較してガールズは「初日:予選第1走→2日目:予選第2走→最終日:決勝」という日程で、予選第1走と予選第2走のポイント合計上位者から7人が決勝に勝ち上がれるようになっている。

ガールズケイリン:勝ち上がり条件とは

  1. ポイント合計
  2. 予選2走の上位着(2日目を優先)
  3. 平均競走得点(直近4カ月。小数点第2位まで算出して比較)
  4. 勝率(直近4カ月)
  5. 連対率(直近4カ月)
  6. 前期平均競走得点
  7. 前々期平均競走得点
  8. 抽選

以上のようになっている。

ガールズレースで獲得できるポイント

  • 予選(第1走)
    1位8点、2位7点、3位6点、4位5点、5位4点、6位3点、7位2点、棄権1点、失格・欠場0点
  • 予選(第2走)
    1位11点、2位9点、3位7点、4位5点、5位4点、6位3点、7位2点、棄権1点、失格・欠場0点

第2走のほうが、3着入賞時のポイントが高く設定されているのがポイントである。
この意図としては、疲れている2日目に着順上位者を有利にしている可能性か、単純に逆転の可能性が上げることを考慮しているのか定かではないが、第2走のほうが高くなっているである。

ガールズケイリンでよく行われている2レース3日開催の場合、
全14選手中、ポイント合計上位7名が決勝に進めることになるが、決勝進出のボーダーラインは13ポイント辺りになることが比較的多いと言える。

ガールズケイリン選手が勝ち上がる為に取る戦術

強い選手が第1走で順当に1着を取った場合

得点は8点となる。
第2走も1着を取ったら11点加わって、計19点になる。

しかし、そこまで点数を取る必要はない。
上位7人までに入れば良いのである。

決勝進出のボーダーを13点と考えると、4着で5点加わり、13点。
それだとギリギリなので、3着取って7点の計15点、2着取って9点の計17点くらいは取っておきたいと考える。

その着なら全力で走らなくても済むから決勝に足を温存できる……という戦略が十分に選択肢として有力になってくる。
ガールズ第2走は強豪選手の2着、3着付けで穴狙い」というのがスタンダードと言えるだろう。

先行よりも捲り主体の強豪選手が外枠に組まれていたら、さらにチャンスがあがる。
逆に、先行主体の強豪選手だったら、普通に走っているだけで1着を取れてしまう可能性がある為、そこは素直に頭から行くという選択肢になる。

競輪プレス

ガールズ戦はラインが組めないとは言え、選手の傾向は色濃く現れてくる。

堅いと思われる1着の選手が決勝を見据えて足を温存するタイミングを見極めれば、万車券もグッと近づくだろう。

2レース目に照準を合わせる選手に注意が必要

第2走のほうが1着だと3点も高い為、
それならば第1走は3着以内を目指す走りをして第2走で1着を狙いにいったほうが効率がいいと思われるが、決勝を考えると前日に足は使いたくないので、その戦略は採りづらいのが定石である。
しかし、選手の中にはそこを狙っている選手がいる為、過去の実績を考慮した方がいいだろう。

ガールズ戦の手堅い予想

  • 2レース3日開催の場合、初日は強豪選手の頭が堅い

同じく3日開催ながら6レースというのもある。
そちらも同じくポイント制なのだが、決勝に進めるのが42選手中、7選手しかないので2走合計16点だと厳しいかもといったボーダーになる。
なので2走とも全力で走らなければならないということになるが、6レース開催は強豪が複数揃っているということが多いので、そもそも絞って狙いづらくなっていることが多い。

1レースに初日の様子を見て、第2走は調子の良い強豪を頭で、調子の悪そうな強豪は思い切って外して買うという手もオッズを見る限り多く予想されている。

ガールズ戦:6レース開催は初日の走り次第で2日目は中穴狙い

この他、特殊な番組としては『サマーナイトフェスティバル』の中で開催される『ガールズケイリンフェスティバル』がある。これは3レース3日開催なので21選手中、7選手が決勝に残ることになります。6レース開催よりはボーダーが甘くなりますが、そもそも強豪21選手の争いなので2走とも本気で走らなくてはならないでしょう。

あと、3レース4日開催というのがありますが、21選手中14選手、すなわち全選手の半分が準決に勝ち上がることからして、2レース3日開催と同じような戦術が用いられると考えてよいかと思われます。準決から決勝への勝ち上がりは3着以内で確定。4着になった2選手は上記の条件で勝ち上がりが決まります。ここは決勝に足を温存する可能性のあるトップ選手の2着はあり得ます。3着はリスキーなので避けると思いますが。

「ガールズ3レース4日開催の準決はトップ選手の2着付けで穴狙い

以上、ガールズケイリンの勝ち上がり条件を考慮した車券の狙い目でした。
男子のときもお話しした通り、あくまでも一般論です。ここに挙げたのとは違う戦術をする選手もいますし、すべて全力という選手もいます。それら個性を加味して独自のセオリーを構築していけば、ガールズケイリンがもっともっと楽しくなりますよ♪