目次
この強さは本物!今一番勢いに乗ってる競輪選手!吉田拓矢に注目!
早いもので今年も上半期が終了となりました。
ここから年末のKEIRINグランプリへ向け熱い戦いがさらに激化する事でしょう!
今日はこの上半期特に印象に残った吉田拓矢選手を特集したいと思います!!
それではいってみましょう!!
ここから年末のKEIRINグランプリへ向け熱い戦いがさらに激化する事でしょう!
今日はこの上半期特に印象に残った吉田拓矢選手を特集したいと思います!!
それではいってみましょう!!
関東期待の星・吉田拓矢
名前 | 吉田 拓矢(ヨシダ タクヤ) |
出身 | 茨城県 |
生年月日 | 1995年05月07日(26歳) |
期別 | 107期 |
身長 | 171.5㎝ |
体重 | 73.3kg |
ホームバンク | 取手 |
好きな食べ物 | 焼肉 |
嫌いな食べ物 | イカ、サーモン |
高校スポーツ歴 | 自転車競技 |
師匠 | 十文字貴信(茨城・75期) |
他スポーツの主な成績 | ジュニアオリンピック水泳大会 メドレーリレー2位、フリーリレー2位 |
褒章表彰 | 敢闘賞、ゴールデンキャップ賞 |
吉田選手は今年の4月の武雄G3を途中欠場。
そこから京王閣のG1日本選手権も病気で欠場。次の大舞台での決戦が先月開催された岸和田競輪の高松宮記念杯になる。
フレームを替えて臨んだこの大会で吉田は復調をアピール。
19年競輪祭(8着)以来のG1決勝を見事に決めた。
その時決勝のレースがこちらである。
そこから京王閣のG1日本選手権も病気で欠場。次の大舞台での決戦が先月開催された岸和田競輪の高松宮記念杯になる。
フレームを替えて臨んだこの大会で吉田は復調をアピール。
19年競輪祭(8着)以来のG1決勝を見事に決めた。
その時決勝のレースがこちらである。
2021年6月20日【岸和田競輪】
高松宮記念杯競輪 S級決勝
松浦、清水のゴールデンコンビは松浦が大会前から不調気味。
清水はゴール目指し切り替えたが単騎の山崎賢人の競り合いで抜け出す事ができませんでしたね。
そこに関東勢の吉田、宿口が良いラインから一気に抜けましたね!
最後、宿口が吉田を捲って見事関東ワンツーフィニッシュ!
3着に入った守澤も地味だけどしっかり車券に絡む所に強さを感じましたね!
この大会吉田は①⑤③②と安定した強さを見せてくれましたね!
清水はゴール目指し切り替えたが単騎の山崎賢人の競り合いで抜け出す事ができませんでしたね。
そこに関東勢の吉田、宿口が良いラインから一気に抜けましたね!
最後、宿口が吉田を捲って見事関東ワンツーフィニッシュ!
3着に入った守澤も地味だけどしっかり車券に絡む所に強さを感じましたね!
この大会吉田は①⑤③②と安定した強さを見せてくれましたね!
次に先週制覇した久留米競輪G3【開設72周年記念・第27回中野カップレース】のレースを見てみよう!
2021年6月29日【久留米競輪】
第27回中野カップレース S級決勝
このレース4番車桑原にブロックされるも、乗り越えそのままゴール。
スピードに乗った時の吉田は生半可では止められないのが見て分かりましたね。
仕事をした結果落車になり、それに巻き込まれる形となった、稲川と吉本も不運な結果となってしまいました。
これが競輪と言えば競輪なのですが、やはり落車で車券がパーになるのはやるせない気持ちになりますね😩
脚を最後まで溜めて、落車を交わして2着まで伸びた門田の走りも圧巻でしたね!
スピードに乗った時の吉田は生半可では止められないのが見て分かりましたね。
仕事をした結果落車になり、それに巻き込まれる形となった、稲川と吉本も不運な結果となってしまいました。
これが競輪と言えば競輪なのですが、やはり落車で車券がパーになるのはやるせない気持ちになりますね😩
脚を最後まで溜めて、落車を交わして2着まで伸びた門田の走りも圧巻でしたね!
平均競争得点推移グラフ
5月末からのこの伸び(笑)
好調なのが分かりますよね!
この勢いを維持して年末のケイリンGPに選ばれるなんて事が起きたら、関東はかなり強くなりそうですね!
吉田‐平原‐宿口
なんてラインも見れるかも!
とにかく下半期の吉田拓矢選手に大注目です!
そんな吉田選手の次回出走は7月8日からのF1立川になります!
最後に吉田選手が実家で飼われている愛猫のマンチカンの『ビビ』ちゃんとスコティッシュの『豆大福』ちゃん🐈
可愛いですね~~~😂