小松島競輪開設70周年記念阿波踊りおどり:概要
競輪場の開設を記念して各競輪場で毎年度1回行われるG3競走であり、年(1〜12月)に約40節開催されている。
各競輪場ごとに呼び名があり、それぞれの地元で定着しているものが多く、小松島競輪場で開催される小松島競輪開設70周年記念阿波踊りおどりである。
小松島競輪場で開設71周年記念「小松島競輪開設70周年記念阿波踊りおどり」が開幕。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催中止が相次いで久しぶりのグレードレースの開催である。
前検日参加選手が3密を避けながらの開催となる。
- 開催期間:2020/07/02(木)~05(日)
- 出場資格:S級選手のうち108名が斡旋される。ホームバンクとする選手が多く斡旋される傾向にある。
阿波踊りおどり過去優勝者
- 2019年 予想情報 阿波おどり杯争覇戦 太田 竜馬選手
- 2018年 予想情報 阿波おどり杯争覇戦 牛山 貴広選手
- 2017年 予想情報 阿波おどり杯争覇戦 村上 義弘選手
- 2016年 予想情報 阿波おどり杯争覇戦 平原 康多選手
- 2015年 予想情報 阿波おどり杯争覇戦 平原 康多選手
- 2014年 予想情報 阿波おどり杯争覇戦 志智 俊夫選手
- 2013年 予想情報 阿波おどり杯争覇戦 平原 康多選手
- 2012年 予想情報 阿波おどり杯争覇戦 佐藤 友和選手
小松島競輪開設70周年記念阿波踊りおどり:展望情報
小倉竜二に原田賢太郎、大田竜馬、小川真太郎と役者のそろった地元勢が強力布陣を敷く。
ヤンググランプリを制した太田は今年に入ってさらに進化している。
ウエイト練習を強化したことで、格段にパワーアップしている。
地元記念は2年連続で決勝に乗っている実力である。
今年は地元のエースとして、責任感のある走りで牙城を守る。
小倉は高いレベルで安定している。
小川は3度目の地元記念出場に気合が入っている。
松浦悠士は5月松戸の日本選手権は4月武雄記念での落車後遺症が残っていたような走りだったものの、続く宇都宮記念では復調を感じさせた。6月はあっせんが止まったが、この間に更に調整は進んだはず。相変わらず高いレベルで成績をまとめているものの、今年はまだVがないだけに、そろそろという気持ちは強いだろう。
山崎賢人も失格で調子を落としていたが徐々に立ち直ってきた。
最近は大きな着も目立っているが、積極的なレーススタイルに変わりはない南潤との連係が叶うようなら、展開の利を得られる可能性もある。
小松島競輪開設70周年記念阿波踊りおどり出場選手
SS | 松浦悠士 | 選手 | 広島 | 98 | 期 |
SS | 清水裕友 | 選手 | 山口 | 105 | 期 |
S1 | 岩津裕介 | 選手 | 岡山 | 87 | 期 |
S1 | 河端朋之 | 選手 | 岡山 | 95 | 期 |
S1 | 三宅伸 | 選手 | 岡山 | 64 | 期 |
S2 | 片岡迪之 | 選手 | 岡山 | 93 | 期 |
S2 | 高田大輔 | 選手 | 岡山 | 97 | 期 |
S2 | 藤原俊太郎 | 選手 | 岡山 | 111 | 期 |
S2 | 友定祐己 | 選手 | 岡山 | 82 | 期 |
S2 | 黒田淳 | 選手 | 岡山 | 97 | 期 |
S2 | 小川巧 | 選手 | 岡山 | 57 | 期 |
S2 | 西田雅志 | 選手 | 広島 | 82 | 期 |
S2 | 吉永和生 | 選手 | 広島 | 80 | 期 |
S2 | 大屋健司 | 選手 | 広島 | 87 | 期 |
S2 | 佐伯辰哉 | 選手 | 広島 | 109 | 期 |
S2 | 古城英之 | 選手 | 広島 | 78 | 期 |
S2 | 富弥昭 | 選手 | 山口 | 76 | 期 |
S2 | 久保田泰弘 | 選手 | 山口 | 111 | 期 |
S1 | 福島武士 | 選手 | 香川 | 96 | 期 |
S1 | 小川真太郎 | 選手 | 徳島 | 107 | 期 |
S1 | 島川将貴 | 選手 | 徳島 | 109 | 期 |
S1 | 小倉竜二 | 選手 | 徳島 | 77 | 期 |
S1 | 原田研太朗 | 選手 | 徳島 | 98 | 期 |
S1 | 太田竜馬 | 選手 | 徳島 | 109 | 期 |
S1 | 佐々木則幸 | 選手 | 高知 | 79 | 期 |
S1 | 濱田浩司 | 選手 | 愛媛 | 81 | 期 |
S2 | 宮本佳樹 | 選手 | 香川 | 78 | 期 |
S2 | 原誠宏 | 選手 | 香川 | 91 | 期 |
S2 | 久米康平 | 選手 | 徳島 | 100 | 期 |
S2 | 山形一気 | 選手 | 徳島 | 96 | 期 |
S2 | 小川丈太 | 選手 | 徳島 | 111 | 期 |
S2 | 吉岡篤志 | 選手 | 徳島 | 82 | 期 |
S2 | 青井賢治 | 選手 | 徳島 | 81 | 期 |
S2 | 坂田章 | 選手 | 高知 | 93 | 期 |
S2 | 山中貴雄 | 選手 | 高知 | 90 | 期 |
S2 | 掛水泰範 | 選手 | 高知 | 98 | 期 |
S2 | 栗田貴徳 | 選手 | 愛媛 | 93 | 期 |
S2 | 吉武信太朗 | 選手 | 愛媛 | 107 | 期 |
S2 | 吉田智哉 | 選手 | 愛媛 | 111 | 期 |
S2 | 大崎飛雄馬 | 選手 | 愛媛 | 88 | 期 |
SS | 中川誠一郎 | 選手 | 熊本 | 85 | 期 |
S1 | 大坪功一 | 選手 | 福岡 | 81 | 期 |
S1 | 北津留翼 | 選手 | 福岡 | 90 | 期 |
S1 | 坂本亮馬 | 選手 | 福岡 | 90 | 期 |
S1 | 柳詰正宏 | 選手 | 福岡 | 97 | 期 |
S1 | 山田庸平 | 選手 | 佐賀 | 94 | 期 |
S1 | 山崎賢人 | 選手 | 長崎 | 111 | 期 |
S1 | 大塚健一郎 | 選手 | 大分 | 82 | 期 |
S2 | 山口貴嗣 | 選手 | 福岡 | 82 | 期 |
S2 | 阿部兼士 | 選手 | 福岡 | 93 | 期 |
S2 | 桑原亮 | 選手 | 福岡 | 91 | 期 |
S2 | 津村洸次郎 | 選手 | 福岡 | 101 | 期 |
S2 | 坂本晃輝 | 選手 | 佐賀 | 81 | 期 |
S2 | 山口貴弘 | 選手 | 佐賀 | 92 | 期 |
S2 | 佐藤幸治 | 選手 | 長崎 | 92 | 期 |
S2 | 萱島大介 | 選手 | 大分 | 99 | 期 |
S2 | 牧剛央 | 選手 | 大分 | 80 | 期 |
S2 | 大西貴晃 | 選手 | 大分 | 101 | 期 |
S2 | 佐方良行 | 選手 | 熊本 | 97 | 期 |
S2 | 上田尭弥 | 選手 | 熊本 | 113 | 期 |
S2 | 西川親幸 | 選手 | 熊本 | 57 | 期 |
S2 | 新納大輝 | 選手 | 鹿児島 | 103 | 期 |
S2 | 上吹越直樹 | 選手 | 鹿児島 | 86 | 期 |
小松島競輪場のアクセス・基礎情報
- クルマでのアクセス
徳島ICから国道11号を南へ直進(国道11号は徳島市内で国道55号に変わります)約20分、日開野町の交差点を左折し、県道33号を直進約8分、小松島市役所の前を直進し、「小松島競輪場」と書かれた黄色のアーチのすぐ近く - 電車でのアクセス
JR牟岐線・南小松島駅から徒歩で約10分 - 駐車場
6ヶ所 約1000台
小松島競輪場の施設紹介
小松島競輪場は1950年(昭和25年)に開設された。
記念競輪(GIII)として「阿波おどり杯争覇戦」が毎年7月に開催されている。
過去にはふるさとダービー、共同通信社杯春一番(共にGII)が開催された。
小松島競輪場のイベント・マスコット
小松島競輪場のマスコットキャラクターは、阿波狸合戦の「金長たぬき」をモチーフとした「ポンスター」、それにちなんで「ポンスターカップ」および「金長たぬき杯争奪戦」が開催されている。
他にも現役時代「スッポン」の異名をとった笹田伸二を称え「笹田伸二杯争覇戦」が開催されている。
小松島競輪場のバンク・コース特徴
見なし直線距離 | 52.8m |
センター部路面傾斜 | 31°28′37″ |
直線部路面傾斜 | 2°51′45″ |
ホーム幅員 | 10.5m |
バック幅員 | 9.0m |
センター幅員 | 7.5m |
小松島競輪場は400mを使用している。
直線の長さは標準的だが、かつて500mバンクだったものを改修した名残で、カントがやや緩いのが特徴。
なおバック側は建築物の裏が岸壁という全国の競輪場で最も海に近い立地となっているため、常に海風の影響に対する注意が必要となっている。
小松島競輪場の決まり手
1着決まり手:【逃げ20%】・【擦り31%】・【差し49%】
2着決まり手:【逃げ15%】・【擦り19%】・【差し32%】・【マーク34%】