史上初の早期卒業を叶えた117期寺崎浩平選手がデビュー
2020年1月16日、和歌山競輪5Rの出走表に117期の選手が出走していた。
史上初の早期卒業を叶えた寺崎浩平選手がついにデビューを果たしていた。
日本競輪選手養成所(JIK)は5月に入所して翌年3月に卒業し、7月にデビューするのが通常。
しかし、本年度(2019年)5月に改正された規則「本養成所は教育計画に定める記録会のうち、入所直後期または中間期に実施する記録会において、『ゴールデンキャップ』を獲得した者を早期卒業候補者に選定する」により、規定を満たした候補生は12月の早期卒業が可能となったのである。
日本競輪選手養成所では年3回行われる記録会の成績によって、訓練時にかぶるヘルメットの色が「金・白・黒・赤・青」の順で分けられている。
一番上の金が「ゴールデンキャップ」と呼ばれ、獲得した者は早期卒業候補者に選定される。
彼らは通常とは違う別カリキュラムを履修して養成所が定める基準をクリアすると、12月に実施される選手資格検定の受検が認められる。
その基準とは、
- 「卒業認定考査(実科、学科、人物、身体)」
- 「競走訓練の勝率が20%以上」
- 「最終周回バックストレッチを先頭で通過し、3着以内に入着した回数が10%以上」というもの。
それらの基準をクリアして選手資格検定に合格すると、早期卒業が果たせるのである。
寺崎浩平選手は難関を突破して早期卒業を果たしたひとり。実はもうひとりいて、菊池岳仁選手である。
デビュー戦を3連勝の完全V寺崎浩平選手
日本競輪選手養成所の早期卒業制度適用第1号となった寺崎浩平(26)が、18日に行われた和歌山競輪F2最終日のチャレンジ(A級3班)戦第5レース・決勝戦に臨み、最終1コーナー過ぎからロングまくりを決めて1着となり、デビュー戦を3連勝の完全Vで飾った。
同じ早期卒業生の菊池岳仁(20)=長野=よりもひと足先に実戦を迎え、注目を一身に集めて戦った3日間であったが、期待に答える走りを見せてくれた。
「正直、プレッシャーもありましたが、まずは勝ててほっとした」とルーキーらしいコメント。
だが、「早期卒業生というプライドもあるし、ここでつまずいてはいけないと思っている。まずは9連勝でA級1、2班に上がること」と、次の戦いに目を向けた。
寺崎浩平選手は、国体の自転車競技でケイリン(成年の部)を連覇し、鳴り物入りで養成所に入所。
自転車競技歴10年という経験からくる技術力で養成所時代は捲り1着を量産し、勝率は断トツのトップでした。
記録会での成績が優秀な生徒に与えられる「ゴールデンキャップ」を獲得。
特に第2回記録会では、200メートルFDで、養成所記録を大幅に更新する10秒33を叩き出し、早期卒業を認められた。
昨年12月25日に卒業して3週間あまり。
養成所で行われる競走訓練の回数も、わずか26回と、まだレースに慣れていないハンデもありながら、決勝戦は圧倒的なスピードで前の5人をごぼう抜き。
上がりタイム(ラスト200メートル)も11秒5と、チャレンジ戦では破格のタイムを叩き出している。
現在はナショナルチームBに籍を置き、自転車競技で2024年のパリ五輪を目指している。
「今年の全日本自転車競技選手権で表彰台に上がれば、ナショナルチームA(脇本雄太、新田祐大、深谷知広らが在籍)入りが見えてくる。まずはそこからですね。競輪では一日も早くS級に特進して、7月の地元・福井記念を走りたい」と夢を語った。
同様に、菊池岳仁選手はスピードスケート出身。
氷上で鍛えられた脚もあってか自転車競技歴は浅いものの、ナショナルBチーム入りしている。
養成所時代は圧倒的な先行逃げ切りタイプ。
400メートルフライングダッシュと1000メートルタイムトライアルで養成所記録を更新していることからわかるように持久力は抜群で、菊池岳仁選手も脇本雄太選手、新田祐大選手、深谷知広選手の在籍時よりも好タイムを記録している。
寺崎浩平選手,菊池岳仁選手ともに当然のように3日とも1着を並べて優勝した。
特別昇班、特別昇級を続けてあっという間にS級へ駆け上ること間違いなしの逸材だ。
いってしまえば5年にひとり、いや、10年にひとりレベルの逸材が117期に揃っていたということである。
実はこの期にはもうひとり、早期卒業は叶わなかったがとんでもない候補生がいる。
町田太我選手である
菊池岳仁選手は史上初のゴールデンキャップ2回獲得を果たしているのだが、町田太我候補生も同じく2回獲得しているのである。
ちなみにゴールデンキャップは毎回獲得者が出るわけではなく、115期以前はわずか14人。
近いところですと113期は出てません。
そんな中での2回獲得はとんでもないことである。
寺崎浩平選手の1回獲得も称賛に値すること。
そこになんと実はもうひとり、117期でゴールデンキャップを獲得している候補生、坂本紘規選手である。
117期は4人のゴールデンキャップを輩出する、とんでもない期なっているのである。
町田太我選手と坂本紘規選手は7月にデビューを控えている。
競争訓練など、実践に向けての準備をしっかりを行った上でのデビューとなるだろう。
118期永塚祐子選手もゴールデンキャップ獲得者
女子にもゴールデンキャップ獲得者が出ている。
118期となる永塚祐子候補生の成績はこのようになっている。
永塚祐子 候補生プロフィール
生年月日 | 昭和60年10月25日 |
---|---|
年齢 | 33才 |
府県 | 神奈川県 |
最終学歴 | 私立 東海大学卒業 |
主な運動歴 | 高校 バスケットボール |
女子で過去にゴールデンキャップを獲得しているのは小林優香選手、梅川風子選手、太田りゆ選手、日野未来選手など、名だたるメンバー。
女子競輪選手で史上7人目となる永塚祐子は、
「正直、獲れると思っていなかったので驚いています。ゴールデンキャップを獲った責任を今は感じているので、これからもっと頑張っていかないといけないと思っています。」と語った。
永塚祐子候補生が彼女らに負けず劣らずガールズケイリンを席巻する選手となるのは間違いないだろう!!
まとめ
これからの競輪界を背負ってたつ選手がこの中から出てくる可能性は非常に高い。
- 117期寺崎浩平選手、菊池岳人選手、町田太賀候補生、坂本紘規候補生。
- 118期永塚祐子候補生